プレジールの教育方針、キャリアアップへの取り組み、事例についてご紹介します。
WORKPLACE教育制度

世の中から必要とされる技術者の育成
私たちは世の中から必要とされる技術者を育成します。
世の中から必要とされる技術者は、技術力があるだけではなく、お客様や協働者との信頼関係を構築することができます。信頼関係を構築するには、報告・連絡・相談、タイムマネジメントなどの基礎スキルや、交渉力、判断力などの応用スキルが必要になります。
これらの”人間力”と技術力の両方を兼ね備えた技術者は、どの業界や、どの業種であっても通用するプロフェッショナルとして生きていけると私たちは考えます。


OJT

先輩社員の元、OJT(On-the-Job Training)にて技術的な教育やプレジール社員としての考え方を教育します。
社内勉強会

社員有志で月2回、勉強会を実施しています。開発チームとインフラチームに分かれ、携帯アプリやAlexaスキル開発、RPAツールの勉強、仮想環境やクラウド環境でのサーバ構築、ネットワークスイッチ設定などテーマを決めて実施しています。
ITスキルアップ講座(e-learning)の無料受講

ITスキルアップ講座(e-learning)が無料で受講できます。どこでも自分の好きな時間をスキルアップの時間にあてることができます。
ビジネススキルアップ講座

外部企業が運営している新入社員・中堅社員・管理職、それぞれに対応した体系的なセミナーを受講します。受講計画や申込み等を自分で行うことで、タイムマネジメントや自己管理スキル向上にも繋げています。

2016年入社N.I.
入社時
デザインの大学を卒業後、未経験エンジニアからキャリアをスタート。プログラミングを勉強しながらPerl言語での開発チームに参画。
↓
現在
やりたかったPHP言語での開発チームに所属。開発をしながら今期、新たに部下の教育にチャレンジ中。
2015年入社S.K.
入社時
インフラエンジニアとして、コンタクトセンターのシステム更改プロジェクトに参画。マネージャー職を目指し、チーム体制での管理手法のノウハウを学ぶ。
↓
現在
大手通信キャリアのネットワークの設計・構築を行うプロジェクトのプレイングマネージャーとしてマネジメントスキルを研磨中。
エントリーお待ちしています!
正当に評価されたい、向上心がある、チャレンジ精神旺盛なあなたのエントリーをお待ちしております。
「より高みを目指す」そんな心を私たちは全力でサポートします。